2011年08月01日
愛すべき自然
先日の土曜日、
甑島連合青年団の活動で市之浦(いちのうら)海水浴場の海岸清掃に行ってきました。
夏休みにはいり、観光客やキャンプのお客さんでごった返しているかと思いきや、
ここは超穴場スポット。
目の前の大自然を365日独り占めできて、
毎年毎年、コアなリピーターが大勢いるとかいないとか(笑)
この日は家族連れの方々が4家族ほど、
バーベキューなどをしてゆったりされていました。
とても穏やかで、これぞ日本の夏休み!的な、
いい島時間が流れていました。
キャンプ施設の利用料も驚きの格安。素敵です。
そんな、まったりなひとびとの横で脇目もふらず、
せっせと海岸清掃をしていたのが僕ら。
毎年8月の観光シーズン前に、
気持ちよく島の時間を楽しんでもらおうということで
団体独自にクリーン大作戦を実施しています。
8月のシーズン中ともなると、
現在の4家族がなんと6家族の利用まで増えます(笑)
ほんとうに素敵です。
これからも、この愛すべき甑島の自然と、
愛すべき時間を、
島の若者たちの手で大切に守っていこうと思います。
Posted by ヤマシタケンタ at 11:56│Comments(2)
│景観まちづくり
この記事へのコメント
市の浦は穴場ですね!
きれいにしてくれてありがとうございます。
また夏に行くときにはあそこに入りに行こうと思います。
きれいにしてくれてありがとうございます。
また夏に行くときにはあそこに入りに行こうと思います。
Posted by なり at 2011年08月01日 16:57
超がつくほどの穴場です。ゆっくり自然の中で島時間を堪能されたい方はここで決まりですね。波の音と虫の音と、風の音。夜は、今の季節でしたら天の川もみることも出来ます。
Posted by ヤマシタケンタ at 2011年08月18日 01:29