2011年02月18日
オーガニック石けんと「きのす」


昨日、ようやく甑島産のオーガニック石けんができました。種類は、ヨモギと島みかんの2種類。
お手手しっとり、こしき美人計画です!!!
次回は、甑島名産の椿油とツバキの花を用いて赤い石けんを試作予定!石けんづくりは、一回の制作におよそ一ヶ月の期間が必要となります。お酒やチーズなどと同じように石けんも熟成させていくんですね。販売開始は、8月を予定しています。それまで、手を洗わずに待っていてくださいね(笑)
また、今日は「きのす」を搾りました。きのすとは、甑島ならではの呼び方で、よくお正月等の縁起の良い日に使われる橙(だいだい)の果汁のことです。僕の住む地域では、刺身を食べる際に、お醤油にしぼって魚を食べたり、焼酎に垂らして呑むことがあります。大変酸味のある果物で、ゆずやレモン、カボスなどの仲間です。
きのすは、おそらく「木からとれる酢」のようなものだから・・・きのす。
昔、調味料の少なかった時代に、甑島では酢のかわりとしてきのすを身近な調味料(かくし味)として代々用いてきたのかもしれません。
だいだいだけに(笑)
この「きのす」に関しては、製造の申請や許可などをとってから、正式に販売していきますので、今しばらくお待ちくださいね。それまでに、色んなバリエーションを考えていきたいと思います。
Posted by ヤマシタケンタ at 17:22│Comments(5)
│デザイン
この記事へのコメント
ワクワクしますね。
娘と二人、手を洗わずに待ってます。
v(^-^)v。
楽しみが増えました。
あっ、そうそう「ヒメヒコ」、とてもとても良かったですよ。真優、毎朝、「ヒメヒコ」CDを聴いて、歌い、踊りながら学校に行く準備をしています。朝ごはんはもちろん、「島米」です(^^ゞ。
娘と二人、手を洗わずに待ってます。
v(^-^)v。
楽しみが増えました。
あっ、そうそう「ヒメヒコ」、とてもとても良かったですよ。真優、毎朝、「ヒメヒコ」CDを聴いて、歌い、踊りながら学校に行く準備をしています。朝ごはんはもちろん、「島米」です(^^ゞ。
Posted by 千映 at 2011年02月18日 21:23
千映さん、
今日も手、洗ってませんよね?笑
ヒメヒコの記事が南日本新聞に掲載されていました。甑島と鹿屋は、鹿児島県の東西ですからね。なかなか足が遠いです(笑)島米、ありがとうございます。今年は、昨年から作り方を変えて、さらに美味しいお米を育てていこうと考えていますので楽しみにしていて下さい!
今日も手、洗ってませんよね?笑
ヒメヒコの記事が南日本新聞に掲載されていました。甑島と鹿屋は、鹿児島県の東西ですからね。なかなか足が遠いです(笑)島米、ありがとうございます。今年は、昨年から作り方を変えて、さらに美味しいお米を育てていこうと考えていますので楽しみにしていて下さい!
Posted by ヤマシタケンタ at 2011年02月24日 19:04
オーガニック石鹸で美人になれたら女優のスカウト来るかも! これ以上ベッピンさんになったら大変やぃ(笑)
Posted by CHIGE at 2011年02月27日 03:59
CHIGEさん
美人になるか、ならないかは、あなた次第!そう、努力!!!w
どんどんべっぴんさんになってね。そのときは、浦内の真珠モデルか、パションガールならスカウトされるかもよ!w
美人になるか、ならないかは、あなた次第!そう、努力!!!w
どんどんべっぴんさんになってね。そのときは、浦内の真珠モデルか、パションガールならスカウトされるかもよ!w
Posted by ヤマシタケンタ at 2011年03月01日 12:43
>2011年03月01日 12:43
>ヤマシタケンタ
>CHIGEさん
>
>美人になるか、ならないかは、あなた次第!そう、努力!!!w
>どんどんべっぴんさんになってね。そのときは、浦内の真珠モデルか、パションガールならスカウトされるかもよ!w
パッションガールて!!(笑)
バブル世代ガールね(笑)
ちょうど見てた時に書き込みくれたケンタッキーさん(。・_・。)ノ
次更新楽しみにしといで〜♪
>ヤマシタケンタ
>CHIGEさん
>
>美人になるか、ならないかは、あなた次第!そう、努力!!!w
>どんどんべっぴんさんになってね。そのときは、浦内の真珠モデルか、パションガールならスカウトされるかもよ!w
パッションガールて!!(笑)
バブル世代ガールね(笑)
ちょうど見てた時に書き込みくれたケンタッキーさん(。・_・。)ノ
次更新楽しみにしといで〜♪
Posted by CHIGE at 2011年03月01日 13:10