ひとつひとつ
ソトコト 9月号「ソーシャルな、お買い物。」P.23に「島米」が大きく掲載されています。リトケイ(離島経済新聞社)の鯨本あつこさんより、おすすめいただきました。そして、旅行読売の9月号「守る!」P.46には甑島でのisland companyの取り組みが掲載されています。こちらはstudio-Lの山崎亮さんより。また、先月は鹿児島国際大学のジェフリー・S・アイリッシュさんの講義に招かれるというトリプルの出来事。そしてTen-Labの永山さんとは一緒にお仕事する機会をいただいています。ジェフさん、鯨本さん、山崎さん、永山さんの四人は2010年の夏に開催された「甑列島会議」でいずれもお越しいただいたゲストやファシリテーターです。
こうして、まるで見計らったように同じ時期に四人からのご紹介等で、甑島のことを広く知ってもらえる機会をいただけたという驚きの反面、とても不思議な気持ちです。島の身近なひとたちはもちろん、島の外からも応援してもらえていることを改めて感じ、これまでの活動を誇りに思うことができました。まだまだ自分の取り組みは小さいですが、決してあきらめず、前を向いて、ひとつでも心にのこる、後世にのこる、時には残さないシゴトをしていきたいと思いました。すべての出会いに感謝しながら、ひとつ、ひとつの小さな積み重ねを大切にしていきたいものです。
関連記事